あなたが今まで観てきた映画の中で、つまらなかったものを挙げてみてください。多分、観た映画すべてが楽しかったという人はあまりいないですよね。正直な話、つまらなかった映画は楽しかった映画よりも多いのでは。個人の感想だけでなく、これまでの映画の歴史を見てみても、名作、傑作という作品よりも凡作、駄作と思える作品の方が圧倒的に多いことは事実でしょう。

映画人は初めからつまらない映画を作るつもりで撮影することはないと思われます。評論家に採点を低くつけられたり、動員数が伸びなかったという結果が、つまらないことを証明するようなものと印象づいてしまうのは否定できません。でも中には後世になって再評価され、人々に愛される作品も少なからず存在します。すべての作品がそうであるはずはありませんが、あなた自身の評価はいかがでしょう?

マスコミとか評論家に絶賛された映画でも、自分にとっては今一つだったり、逆に一般的には不評だけど実際観たら結構良かったという映画がありますよね。友達の意見とか、ネット掲示板での意見を伺ってみると同じ作品でも感想は千差万別といったところです。程度や数の差こそあるものの、良いという感想と悪いという感想のどちらもがあるのは興味深いですね。

どんなに名作と言われてもそう思わない人もいるし、最低作と烙印を押されても擁護する人がいます。少数派なんて天邪鬼なんじゃないかと思う人もいらっしゃるでしょうが、一部はそうなのかもしれません。しかし少数派すべてがそうなのではなく、映画の中に良さを見つけてそれを認めている人たちがいるのも確か。そんな数少ない人たちの、さらに限られた良さが味わえる映画というのも、少しは興味を持ってみたいと思いませんか。

いわゆるB級映画と言われる作品群は、根強いファンがいます。何でそんな映画が好きなの?と普通の感覚では理解できない映画に良さを求める人たちは、やはり変わり者というレッテルを貼られがちです。しかしそれは食わず嫌いの人たちによる理解の無さではないでしょうか。小さい時にあなたはこんなことを言われませんでしたか?「好き嫌いせず何でも食べなさい」と。

これは食べ物だけの話なのでしょうか。学校では嫌いなあるいは苦手は教科を克服する努力をします。社会人なら嫌いな人とでもお付き合いせざるを得ない場面もあります。ただ、こういう例は生活していく上では必要でも、映画鑑賞にはそんな必要はありませんね。確かに映画を観るのは食生活と違って好きなものだけでいいでしょうが、それは映画を十分に楽しんでいると言えるのでしょうか。

確かにそれでも十分だと感じるかもしれませんが、小さな満足で終わっているのではないですか。別にB級映画に興味を持てというのではありません。いろんなジャンルの作品を観ることで見つかる映画の楽しさの可能性を知ってほしいと思っているのです。今まで観なかったジャンルの映画を観ることにより、過去に観たつまらない映画でも新たな発見をし、楽しめることもあるでしょう。